top of page

令和7年度
保育活動
7/12
🎆つきかげなつまつり🎆
「つきかげなつまつり」を開催しました✨
オープニングでは職員による和太鼓演奏がありました。子どもたちの「がんばれ~」の声援も響きました。
子どもたちは「野田ののんちゃん音頭・でんでろ音頭・もったいないばあさん音頭」を手作りうちわを片手に踊り、「わっしょい!」の掛け声でおみこしを担ぎました!
縁日ごっこでは、「ヨーヨー釣り・ボール投げ・アームリング・魚つり・めだかすくい」の出店を親子でまわり、楽しんでいました! 今年はアイス屋さんも加わり、笑顔いっぱいの1日となりました✨
7/8
🌳カブトムシ🌳
育てていた幼虫がさなぎになり、カブトムシになりました✨
7/7
🎋たなばた🎋
月影幼稚園では、製作したお願い事と七夕飾りを子どもたち自ら笹の木の取り付けてホールに飾りました✨
みんなのお願い事が叶いますように…🌌
6/6
✨アゲハ蝶の羽化✨
「アゲハ蝶」の幼虫が羽化しました! なかなか見ることのできない貴重な体験でした。
子どもたちは、「すごいね!」とおおはしゃぎでした!
5/22
✨トンボの羽化✨
ヤゴが羽化しました! なかなか見ることのできない貴重な体験でした。
羽を乾かしているトンボを見て、「まだかな~?」と興味津々な子どもたちでした!
5/8.5/13
✨遠足✨
年長さん・年中さんは庄和総合公園まで遠足に行き、アスレチックやゲームを行いました。園に帰ってきてから、お弁当とおやつを食べて大満足の1日を過ごしました!
年少さんは園庭でゲームを行ったり、紙芝居を見ました。桜の木の下にブルーシートを敷き、みんなでお弁当とおやつを食べて大満足の1日を過ごしました!
5/7
🍒さくらんぼ🍒
GWが明け、園庭を見てみると真っ赤なさくらんぼが実っていました!
「とって!とって!」と先生の周りに集まる子ども達✨ 「これはママの!」「これは私の!僕の!」と楽しそうに過ごしていました!
4/21
年長、年中さんは新しいクラスに、年少さんも園の生活に慣れてきました! 帰りのバスの整列では、年長さんが年少さんを連れて行ってくれています!
4/10
🌸入園式🌸
真新しい制服に身を包み、新入園児が入園式を行いました!
楽しみや不安、色々なことを抱えながら明日から新生活が始まります。
これから子どもたちは多くの事を経験していきます。
職員一同、子どもたちの成長を見守っていきます🍀
4/7
🌸進級式🌸
令和7年度がスタートしました。
満開の桜の木の下で進級式を行いました! 新しいお部屋、お友だちにワクワクの子どもたちでした✨
bottom of page